牌の代わりに寿司を揃える。
麻雀が3×4+2×2を揃えるルールだが、本作は2×5を揃えるだけのシンプルなゲーム性
そこにネタごとの追加役が発生する。
ネタに合わすと役が表示される機能などもあり、遊びやすい作品だが、最大で3人プレイ
kidsを泣かさないように要望にこたえつつ就業時間まで働く幼稚園の先生?になろう
kidsのクソがその辺に飛び散る部分はきたねぇけども、ゲームは普通に面白い
オーバークックのようなカジュアルなマルチゲーを探してる人にはお勧めではある。
悪いとまではいかないけども、クオリティーはそこまで…と言った印象
日本語未対応なのもあり、まだ遊べるとは言い難いけど、本腰入れて遊ぶならあり…なのか?
クオリティーや操作感は悪くないんだけども、マルチがとにかく不安定でお世辞にも遊べるとは言い難い
個人製作らしいのである程度は仕方ないのだが、ゲーム内容は悪くないだけに残念感が凄い
ブラボに似てるらしいけど、ブラボやってないのであんまりわからない。
影の描写がえぐくて、とにかく暗い
暗いのにまぶしい
マルチはホストと同じキャラクターになる模様
カジュアルに遊べるが触ったことない人には難しいかも。
技術が大量にあるので、できることがドンドン増えていって、ラインを作るのが好きな人には是非とも進めたい。
作成するのが飲み物メインで、従業員にストレスの要素がある。
ストレスがたまりすぎるとゲームオーバーになるので、気を付けて残業しようね。
リモートプレイでは最大2人プレイなのも注意が必要。
オンラインだと4人遊べるので、全員に買わせよう
ゲームとしてのクオリティーは良いので、気になる人は是非
ロケットブーツを巧みに操り家に帰るシンプルなルールだが、当然難しい
すげー勢いで傾く
サントラが付属してる関係かお値段が少し強気かなーと言う印象
最大2人プレイ可能なローグライク協力ゲーム
操作性やスピード感ゲーム性どれも非常に良いのだが、マルチがすこぶる不安定
シングルプレイで遊ぶのもったいないと思うけど、個人的にはマルチが安定しないくらいしか不満点もでなかった
ガンファイヤーリボーンなどが好きな人にはお勧めしたい。
船の進行先を決めて、イベントや戦闘をこなしていく。
航海の途中で集めた仲間や装備でクリアを目指そう!
ゲーム内通貨で新しい装備のアンロックや、武器の強化が可能。
おもしろい
最大16人まで一緒に遊べるマーケットシュミレーター
日本語だとチュートリアルが表示されない?ので手探りで遊ぶ必要がある。
まぁ、無料だしゲームはちゃんと遊べるので良いんじゃないかなーと
一応人数で難易度とかは変わるらしい
モーションとか色々見たことあるよなーってなりながらゲームを楽しもう
ゲーム自体は普通に面白い
キャラクターが棒人間・マルチプレイ時は、どちらかが死ぬとセーブポイントまで戻る必要がある。
一緒に遊ぶ人が居るなら良いゲームだと思うので、友達に進めて遊ぼうぜ。
モンハンワールドとかウォーフレームとかボチボチしてるから、あんまり新しいゲームは触ってないのでした。
キュレーターコネクトのゲームもいくつか溜まってるので、消化しないとだねーーーーーー。







こっちもよろしくね!
【更新報告Twitter】
https://twitter.com/ajunesan
【各種リンク】
steamキュレーターでお勧めゲームをたまに紹介
参加はご自由に!
https://store.steampowered.com/curator/36627009/
こちらで、ディスコードサーバーの簡単な紹介もあります
よければ見てみてね!https://miteiyotei.seesaa.net/article/491019590.html
ゲーム情報をたまに張り付ける情報サイトならぬメモサイト作りました
更新頻度は少ないですけども、応援してくださる方は、下の記事からどうぞ!
https://miteiyotei.seesaa.net/article/503625676.html
この記事へのコメント