一か月に更新ではなく、ひと月に一度更新と言う事ならセーフになるからオッケー!
と、そんなことはさておき前回の記事の更新から何をしていたかって言うと
で有名な?ウォーフレームを遊んでました。
ジャンルはTPSでアクション要素の強いco-opゲームとなっております。
ソロでも余裕で遊べて、基本無料ゆえ課金要素は大量にありますが必須ではなく
普通のよりも更に快適に遊びたいならお勧め!って感じの内容
10年くらい前?のゲームなのに今でも人気で、東京ゲームショーで最新情報が発表されたりするくらいまだまだ現役
アプデも小まめにあり、このゲームが愛されているのがわかりますね。
自分は元々PS4時代に遊んでいて、steamに移動した時期くらいにデータ移行ができずに断念。
データの引継ぎとかできたら継続して遊んでいたかもですが、課金とかもしたし引継ぎなしで最初から…と思うとなかなかやる気も出なく
公式からも対応予定はありません!!と明言されてましたしね。
ただ、そこから恐らく6年くらいの月日が経ち、なんとデータ移行が可能になったのです!!
これは、久しぶりに遊ばないとなぁーと、引継ぎを終わらせ、まだwarframeを遊んだことのないフレンドさんを誘って、warframe・co-op集会が開かれました。
さっきも書いた通りアプデの更新が多く、ボリュームたっぷりな為、できることがおおすぎて浦島太郎状態
以前やってた自分ですら追い付けないんだから、新しく始めたフレンドさんが継続して続けれず、ひと月程度でウォーフレームco-op集会は終わりを迎えたのです。
まず、何よりも問題なのはマルチで何をすればいいんだこれって問題点
進行度が同じだったら色々遊びやすいとは思うのですが、逆に進行度が違いすぎると常時キャリー状態になり
また、色々な機能をなどを解放するのに必要となるメインミッションがムービーなどを飛ばせない仕様の為に時間がかかる。
しかもソロ限定でしか進めれないのもあって、非常にテンポが悪いのなんの…
【こんな人にお勧め】
・ソロ・またはマルチで最初から結構長く遊べるゲームを探してる。
・色々なキャラクターを操作したい
【こんな人には向かない】
・今すぐ強くなりたい(課金で対処可能)
・目標を自分で決めるのが苦手
・ゲーム内のアイテムの作成にリアル時間がかかる(課金で対処可能)
この記事へのコメント