【セール向け】steamのお勧めゲームをまとめておく サバイバルクラフト編

  オータムセール終わるまでに書く予定だったお勧め記事も、途中で消してしまって結局書かないままオータム終了同じ過ちをおこさないように、今後の検索で役にたつように、先にもうまとめておこうと思いました。えらい。これからボチボチ記入していきますぞいと まずはサバイバルクラフトゲームから お勧め度★★★★☆(マルチの敷居が高い為満点行かず) マルチプレイ対応言わずと知れた有名なサバイバルクラフトセール時…

続きを読む

【ディスコードサーバー】募集用記事

  少人数で遊んでいるゲームサーバー【目的】遊ぶジャンルが決まっているわけではないが、主にマルチゲーやリモートプレイのゲームボードゲームアリーナやその他にも、複数名で遊べそうなゲームを集まって遊んだりと一人では遊べないゲームを複数人で遊びたいと言う目的で作りました。【活動内容】火曜の夜、金曜日の夜土日のお昼などにゲームを遊んだりする。事前にお知らせもあるので、見てくださってる方は遊べる機会もあるかな…

続きを読む

【steamセール】ウィンターセールが終わって初めてのウィークリーセール

  みんな欲しい物は購入したと思うけど、まだまだ侮ってはいけないsteamをそう、steamは大型セールとは別に、毎週セールが開催されるんだからっさ! と、言っても最安値が更新されることはそこまでないとは思うので、すぐに欲しいソフトじゃなければ急いで買わなくても良いのだが ワンチャンウィンター逃した人も居るかもしれないし、とりあえず本日のお勧めに参りましょうか ゲーム名:Yoku's Isla…

続きを読む

【steam】もっとsteamを使いこなそうぜ!! その1

 

PCゲーマーの皆様ごきげんよう最近PCゲームデビューしたスチーマーの皆様ごきげんよう 今日は、最近steamに登録して、まだあんまり詳しくない方向けに解説記事ではないですがお勧め機能何かを書いていこうかと思います。上級スチーマーならみんな知ってることばかりなので、軽くスルーしてくださいね。【ウイッシュリスト】ゲームのページにある謎の機能ウイッシュリストは、簡単に言えばお気に入り機能ボタン一つで…

続きを読む

【steam】お勧めのRPGを記入していく

  お勧めというか、遊んだRPGカテゴリに属するものを記入していく(TOP用でもあるので、今後も追加されるかも) 順番は特に決まってないけど、最初の方は一々書かなくてもわかるからってレベルの名作が続くと思うウイッチャー3発売してから結構経つけども、未だにオープンワールドゲームとしてTOPに君臨するんじゃないかと思う内容戦闘もしっかり作りこまれてて、オープンワールドを旅してる感覚も強い何よりもストー…

続きを読む

【ゲーム】今まで遊んだ格闘ゲームのまとめ

  PS4とかsteamで遊んだ格闘ゲームから格闘ゲームっぽいものまで憶えてる範囲で書いておこう詳細はめんどいので省いて、点数(10点満点)だけつけておこうと思います。内容憶えてるのは詳細も書いてるかも?ただ、語彙力はないのでゲームの良さは伝えられない特にPS4のゲームは 【PS4】THE KING OF FIGHTERS XIV:8点新キャラ大量投入で新鮮さを出してきたね!可愛いキャラ多くて好き…

続きを読む

【VR】steamで購入したVRゲームのレビュー2

VR
 

以前にもVRの記事を書いたのだが、あれから時間もたって結構色々なゲームを購入したしちょっとまとめておこうと思う意外とVRゲームのレビューとか書いてるブログって少ないと思うんだよね調べてないから知らんけど 以前の記事はTOPのリンクから見れるので、気になるって人はそちらを参照どうぞめんどくさい人向けに直接リンクも用意しておくね。ありがとうと言いながらクリックすると良い事あるかも 多分まだやる気…

続きを読む

【まとめ】ブログTOPのおすすめ用の記事まとめ

  久しぶりに内容を更新放置はしてないけど、更新頻度は高くないそんなブログです。思ったことを思ったままに、時間があれば書いていく自己紹介記事ページ PCでゲームを遊ぼう記事ページ 今まで投稿してきた動画のゲーム名まとめ記事ページ VRゲームレビューまとめ今まで遊んだVRゲームのまとめ(主にPC) 今まで遊んできた格闘ゲームのまとめ今まで遊んできた格闘ゲームのまとめ 今まで遊んできたRPGの…

続きを読む

【VR】PCのVRゲームの遊んだものをいくつかレビューじゃないけど、レビューみたいな、誰かの参考になればそれでいいし、ならないならならないで別に誰も困らないし

  と、長いタイトルから始まる唐突なVRレビュー自分が所持してるのはHTC VIVEなのでご了承くださいいくつもVR買うくらいお金ないし家も広くないし、置く場所ねーし まずはBeat Saber:商品ページ軽い運動に最適なVR音ゲーMODを導入しないと、カスタム曲を追加できないので、真に遊んでるとは言えないカスタム曲を追加したら、後は自分の好きな曲をDLして踊り狂う激しく動くと汗は書くけど、普段運…

続きを読む

最近の記事

最近のコメント

人気記事